アルスコーポレーション株式会社

Global Site
西先生のプロの園芸作業 | アルスコーポレーション株式会社
西先生のプロの園芸作業 | アルスコーポレーション株式会社

プロフィール

西 良祐(にし りょうすけ)

大阪府立園芸高等学校教諭、甲子園短期大学教授、常磐会学園大学教授を経て、(社)フラワーソサイエティー名誉会長を勤める。 その他NHKテレビ「趣味の園芸」講師や財団法人川西市緑化協会理事、社団法人日本家庭園芸普及協会技術顧問など。

秋の苗木入手~園芸店で~ [陽春園・あいあいパーク]
   

秋の苗木入手~園芸店で~ [陽春園・あいあいパーク]


10~11月は常緑樹、11~12月は落葉樹の移植・植付けの適期とされています。
常緑樹の場合は、この時季より遅くなると温度不足になり、
根の活動が弱まって活着しにくく、越冬力も低下するということからのものでしょう。
落葉樹の場合は、この時季より早いと、まだ緑葉が着いていて活動しているため、
株の充実を妨げることになります。

それに、株の活動が盛んな状態(特に蒸散作用)で移植すると、
萎れやすく、活着が順調に行われないからでしょう。

しかし、こうした問題は、畑で育てている苗木を掘り上げ、
店頭に並べている条件での話で、最近のようにポットで育てられている苗木の場合には、
酷暑・酷寒の時季以外は、移植・定植の失敗で枯らすことは少なくなりました。
さて、今回は時季の苗木を選んでみましょう。
それも、結実していてラベルと確認でき、
来年からも収穫が楽しめるポット植えのものについての留意点を整理してみます。

1squareよく充実していること

来春の発芽・発根の良否は、今年中の貯蔵養分の多少に直結しています。
まず、全体の印象として元気そうなものを選びましょう。
具体的には、幹や枝がしっかり(太く)していて、枝数が多いもの。
さらには、芽が大きく、芽と芽の間隔が短いものです。

ウメ・スモモ・モモなどは今年伸びた元気な枝には、花芽がついているのを確認できます。
常緑樹の場合は、葉が多く、それぞれが大きくて分厚く、
緑が濃く、艶があるものが元気な苗木です。

2square無病害虫

病気で葉が変形していたり、害虫に食害されているものは当然ですが、
カイガラムシなどは枝の色に似ていて、つい見落としがちです。
苗木と一緒に病害虫を持ち帰らないようにしましょう。

3square果実の数

ラベルだけでなく、果実を確認して求められるのも、秋の苗木選びの利点です。一見すると、たくさん着果しているものに目を奪われますが、来年以降のことを考えますと、できるだけ着果の少ないものを選びます。というのは、今年着果した枝は果実を養うことが主であったため、枝自体の充実が悪く、来年の結実を期待できないからです。
今年は結果せず、夏に花芽ができてしっかりした枝の多い株を選ぶと来年の結果を期待できます。
(写真:左のみかんはあまり着果していない)

4square枝の位置が低いもの

家庭の果樹としては、コンパクトな樹形に育ってくれると、多くの種類を楽しめます。特に容器栽培の場合は、株元から枝が茂っているものが適しています。

5squareポットで今年育ったもの
来年からの順調な生育が期待できます。


pencil編集後記


いろいろな果樹苗がありましたので、ご紹介いたします。
今年は猛暑だったため、落葉樹の堀り上げは1ヶ月ほど遅れているそうです。
取材に伺ったのは11月初めでしたので、そろそろ店頭に並び始める頃だと思います。
bud2柑橘類

bud2

bud2シークワーサー

bud2姫イチゴの木
 
camera1ステキな果樹盆栽を見つけて、じっくり見定めている西先生

今回は、兵庫県は宝塚市山本の
陽春園様、あいあいパーク様に取材のご協力をいただきました。
ありがとうございました。
flower陽春園
〒665-0885 兵庫県宝塚市山本台1丁目6-33
TEL:0797-88-2112(代表)
 
flowerあいあいパーク
〒665-0881 兵庫県宝塚市山本東2-2-1
TEL:0797-82-3570
 


新しい記事

カテゴリー

月別アーカイブ

タグ