アルスコーポレーション株式会社

Global Site
西先生のプロの園芸作業 | アルスコーポレーション株式会社
西先生のプロの園芸作業 | アルスコーポレーション株式会社

プロフィール

西 良祐(にし りょうすけ)

大阪府立園芸高等学校教諭、甲子園短期大学教授、常磐会学園大学教授を経て、(社)フラワーソサイエティー名誉会長を勤める。 その他NHKテレビ「趣味の園芸」講師や財団法人川西市緑化協会理事、社団法人日本家庭園芸普及協会技術顧問など。

その他の作業

スモモの台木利用

スモモを鉢植えしていたのですが、突然枯死してしまいました。そこで鉢から出して庭の隅に置いておいたところ、写真のように台木から新芽が伸びだしています。 スモモの台木として、特別な種類もあ...

ユズ・甘夏・八朔 三種接ぎ株の越冬

この冬は早くから寒波襲来があったせいか、わが家のみかん類の成熟が遅れています。 写真の株はユズの苗木に甘夏を接木し、さらに2年遅れて八朔を接木したものです。三種の生育をみていますと、接木した順...

大掃除のすすめ害虫対策

庭の大掃除をしておきましょう。気持ちの良い新年をむかえることと、果樹の株元をきれいにして、害虫の越冬場所をなくしておきたいのです。 写真のようになっていると、幹の地際の...

ミカン(甘夏)の摘蕾

一昨年に園芸店でポット植の苗木を入手し、 容器に植え付けた甘夏です。 昨年、元気な新梢がたくさん伸び出し、果実を1ケ収穫しました。 ところが、今年はほとんどの枝先に蕾が着いています。 こうした状態は...

デコポンの根群保護

デコポンの地上部(特に果実)は養分を引きつける力(シンクカ)が強く、 そのため根への養分分配が後回しになり、 根の発達か十分行われない傾向があるそうです。 結果、樹形の割に根が貧弱ということが起こ...

桃(モモ)の根切|注意するのは幹枝と根のバランス

庭木の剪定が終わったら、「根切り」をしておきましょう。趣味園芸では、狭い庭にあれもこれもと植え付けてしまいがちです。しかし、油断していると樹勢の強い根が場所を占拠し、徒長してしまいま...

伊予柑の樹形の乱れ

夏の間留守にしていて、久し振りに伊予柑の様子を見たところ、写真のように、一部の枝に果実がたくさん着き、その重みで側枝・結果枝が垂れ下がってます。   昨年にたくさん成らせたので、今年は結果枝の数が...

梅雨明けの手入れ

荒れた梅雨がやっと明けましたが、植物はどのような状態でしょう。 ☆風の影響 烈風にさらされたことで、枝葉が傷ついていることでしょう。強い風雨は単に水だけでなく、病害虫(胞子など)を運んできます。...

ブドウの裂果対策

            「巨峰」、「ピオーネ」、「藤稔」など四倍体(巨大果)品種の栽培では、 裂果に注意することが大切だそう...

スモモのふくろみ病対策

スモモの「ソルダム」という品種を鉢で育てています。植付け時の剪定ができていなかったので腰高の樹形になっています。この状態で主枝を3本伸ばして育てる、といった一般的な樹形にはとても無理...

新しい記事

カテゴリー

月別アーカイブ

タグ