アルスコーポレーション株式会社

Global Site
西先生のプロの園芸作業 | アルスコーポレーション株式会社
西先生のプロの園芸作業 | アルスコーポレーション株式会社

プロフィール

西 良祐(にし りょうすけ)

大阪府立園芸高等学校教諭、甲子園短期大学教授、常磐会学園大学教授を経て、(社)フラワーソサイエティー名誉会長を勤める。 その他NHKテレビ「趣味の園芸」講師や財団法人川西市緑化協会理事、社団法人日本家庭園芸普及協会技術顧問など。

秋9~11月

鉢植えグミの剪定

わが国に自生する(温帯)植物たちは冬篭りに入り、落葉樹は伸長作用や同化作用を停止して葉を落とし、「寒樹」の姿になっています。養分も枝先から大枝や幹に集まって、小枝を失ったとしても体力の消耗は少ない時...

プランターで栽培する、挿し木苗のブドウの植え替え

ブドウを栽培するとなると、ブドウ棚をイメージされて、ご家庭では難しいと思われますが、プランター栽培も可能です。プランターで栽培が可能なぶどうですが、多湿は苦手。植え替え時のポイントを抑えたら、失敗...

ブドウの緑枝処理

アサガオやニガウリ(ゴーヤ)などの蔓植物を使って、 「緑のカーテン」作りが盛んですが、 ブドウもパーゴラや壁面など、広い場所では素晴らしい素材です。 それに樹木ですから、毎年植え付ける必要...

果樹のプランター栽培

ベランダなど人工地盤での栽培、それも毎日規則的に水やりが出来ない場合には、プランターは誠に重宝な栽培容器です。写真のように、プランターは用土から流れ落ちた水が、容器の底に溜まるような構造にな...

台風対策

今年の夏は非常に厳しく、カキの果実が日焼けを起こしています。果実だけでなく株自体もかなりの負担があったことでしょう。夏の高温乾燥が引き金となり、樹木の花芽分化が行われるのですが今年に関しては...

ミカンの緑枝接ぎ(呼び接ぎ)に挑戦!

「人は世につれ、世は人につれ」ではありませんが、園芸植物の品種にも流れがあり、油断をしていると、欲しかった品種を入手しそこなうことがしばしばあります。欲しい品種を見つけたら、先ず声(手)を出...

レモンの苗木の手入れ

夏から秋にかけて「料理の友」として重宝したスダチも、そろそろシーズンが終わりますが、秋の植木市で入手したレモンが色づき始めました。実が着いているのに惹かれたのも事実ですが、姿が良いので鉢植え...

果樹盆栽の素材選び

家庭果樹の場合には、一株で何百個もの果実が収穫できることより、一株からは多くなくても、たくさんの種類(品種)があって、しかも周年収穫できることがありがたいものです。特に核家族になるとそうなんじゃない...

ユスラウメの鉢上げ

※『 ~さあ、やってみよー!~ 水苔の取り除き 』までは 前回のレポート「モモとユスラウメの接木」と、同じ要領になります。 梅雨に取木をしておいたユスラウメが、発根しているので鉢上げしよ...

モモとユスラウメの接木

輝く宝石のような赤や白の実を着けるユスラウメは、 樹形がコンパクトなこともあり、 家庭果樹のレギュラーメンバーとなっています。 それに、最近ではコンパクト(矮性)な樹形となる性質を利用し、...

新しい記事

カテゴリー

月別アーカイブ

タグ