アルスコーポレーション株式会社

Global Site
西先生のプロの園芸作業 | アルスコーポレーション株式会社
西先生のプロの園芸作業 | アルスコーポレーション株式会社

プロフィール

西 良祐(にし りょうすけ)

大阪府立園芸高等学校教諭、甲子園短期大学教授、常磐会学園大学教授を経て、(社)フラワーソサイエティー名誉会長を勤める。 その他NHKテレビ「趣味の園芸」講師や財団法人川西市緑化協会理事、社団法人日本家庭園芸普及協会技術顧問など。

季節のスモモの剪定整姿
   

季節のスモモの剪定整姿



若いスモモは徒長枝がよく伸びだします。

写真は今年3月にハート型に主枝を誘引した株ですが
上部の枝を中心にたくさんの徒長枝が発生しています。

これを放任してしまうと、とんでもない樹形になってしまうため
今回は剪定整姿の作業を行うこととしました。

ちなみに、今年の3月に誘引したときの写真がこちら!

この2ヶ月で枝葉がつき、だいぶハート型から離れてしまっていますね。。。

剪定整姿の手順ですが、
①樹形について:この木はトピアリー(ハート型)に仕立てることにします
②樹高について:地面に立って、手入れのできる高さとします
この2つを前提に作業を行います。


さあやってみましょう!

株の向きを整える


写真のようにスモモの株が後ろに倒れ気味になってしまっています。

そこで幹にヒモをくくりつけ、立て起こすこととします。


株が起き上がり、樹形が整いやすくなりました。

主枝の調整

主枝は上から見て1列になるように、
支柱を用いて整えます。


今回は2本加えて、全3本としました。
こうすることで新梢にムラなく日照・通風が確保できて、
充実した結果枝づくりにつながります。

樹形づくりの面からも生育中のトピアリーとしての
すっきりとした姿になるだけでなく、
落葉した冬季に美しい枝の流れを観賞することができます

誘引作業

ハート型のかたちになるよう、枝の誘引を行います。


下から伸びてきている徒長枝も相まって
ハート型にみえませんか・・・!?

剪定

上部の主枝から見るからに元気で伸びている新梢があります。

これらは樹形を整えることからも、まず剪定しておきましょう。

高くて届かないところには高枝鋏を使って剪定します。

樹形がハート型になってきました
勢いの強い枝の場合、
残った節からまた新梢が伸びだしてきますが、
その都度また摘み取ってやります。

トピアリー仕立てですから、
樹形を整えることが主だった作業ですが、
そのことで株全体としての養分を無駄にさせないこととなりますし、
下部の枝の衰弱を防ぐことにもつながります

また、スモモは夏までに充実した生育をして、
伸長が停止している新梢に花芽が分化する性質をもっています。

放任しておいた場合には、
上部の徒長枝の日陰になっているような位置にあるのが、
大切な結果枝となってしまいます。

こうした結果枝を守ってあげることからも
徒長枝の摘み取りは大切な作業となるのです。


全ての剪定が終わるとこんなかんじ!
これからより枝葉が充実し、隙間が埋まってくると
更にハートに近づいていく予感です・・・

本日の作業はこれにて終了。
お疲れさまでした!

『 季節のスモモの剪定整姿 』に適した刃物

今回使用したのは高枝はさみズームチョキチルトRシリーズです。
アルスの長い高枝はさみの歴史の中の、
まさに“決定版”とも言えるズームチョキチルトRシリーズ。
3m先の枝もまるで手元で切っているかのような感覚です!
▼伸縮式高枝鋏ズームチョキチルトRシリーズ

★★★今日のひとこと★★★
初夏の風が気持ち良い季節となりましたね~!

取材日の5月20日は早くも夏が来たのかしらと思うほど
ぴかーんと日差しが差し、時折吹き抜ける風がとっても爽やかでした
外では暑さが目立つ一方で、
室内ではちらほら空調が入る季節かも知れません。
気温差にがつんとやられないよう、
くれぐれもお気をつけて初夏をお過ごしくださいね


新しい記事

カテゴリー

月別アーカイブ

タグ